MENU
アーカイブ
全てのコーギーとそして共に生きる人達にHAPPYな毎日を!

【2023年最新】コーギーにおすすめのドッグフード5選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

パピー期を卒業するので、成犬用の良いドッグフードが知りたい方、ちょっと別のドッグフードに変えてみたいなと思っている方、とても多いのではないでしょうか。

我が家でも実際、今まで何度かドッグフードを変えたことがありました。そして、ドッグフードによっては、毛並みが綺麗になったり、涙やけが解決したり、便の状態が良くなったりと非常に良い効果が見られました。

本記事では、コーギーにおすすめのドッグフードをランキング形式で紹介していきます。コーギーにはどんなドッグフードが良いのだろうと考えている方、参考にしてみてください。

目次

コーギーにおすすめなドッグフードとは

最適なドッグフードを選ぶ際には、特定の栄養素に注目することが重要です。これから紹介する栄養素は、コーギーの健康を維持し、活発な生活をサポートするために必要不可欠な栄養となります。

高タンパク・低脂肪・低カロリー

コーギーは活動的でエネルギッシュな犬種ですが、食欲旺盛で肥満になりやすい傾向があります。そのため、高タンパク、低脂質、低カロリーなドッグフードが最適です。

タンパク質を主成分とするドッグフードには以下のような利点があります。

  1. 消化しやすく、消化不良を起こすリスクを減らすことができる
  2. 皮膚や被毛を若々しく保つ

ドッグフードの成分表示では、含まれる量の多い順に記載されています。そのため、最初に「鶏肉」や「肉類(ターキー)」などの肉や魚の名前があるフードを選ぶことが重要です。

また、タンパク質の量だけでなく質も大切です。「骨抜きチキン」「生サーモン」「ラムミール」など、肉や魚の種類や状態が明確に表示されている製品は、品質が高いと信頼できます。

一方で、「肉類」や「肉副産物」「家禽ミール」などの曖昧な表記は、使用されている肉の種類が不明確で、品質が低い可能性があるため、避けた方が良いです。

低GI食材を使用したドッグフード

肥満になりやすく、食欲が強いコーギーには、ゆっくりと糖質が吸収され、満腹感を長く保つことができる低GI(グリセミック・インデックス)値の炭水化物を含むフードが適しています。

『GI値は、食事後の血糖値の上昇と下降の速度、およびその持続時間を数値化したもの』です。高GIと低GIの特徴は以下の通りです。

  • 高GI炭水化物:血液への糖の吸収が速いため、体が急速にエネルギーを蓄積し、肥満を引き起こしやすい。(白米、ジャガイモなど)
  • 低GI炭水化物:糖の吸収が緩やかで、満腹感が持続し、肥満になりにくい。血中コレステロールの低下や持続的なエネルギー供給にも効果的。去勢や避妊後の体重管理にも適しています。(玄米、大豆など)

ただし、多くのドッグフードには高GIの米やジャガイモが使用されており、これらを完全に避けるのは難しい場合があります。

そういった場合は、高GI成分の割合が少ないフードや、高GIと低GI成分をバランス良く組み合わせたフードを選ぶことをお勧めします。

オメガ6やオメガ3脂肪酸が含まれたフード

高品質な脂肪が含まれているかを確認することは欠かせません。特に、皮膚の問題に悩むことが多いコーギーにとって、必須脂肪酸である「オメガ6」と「オメガ3」を多く含むドッグフードは理想的です。

これらの脂肪酸を適切に摂取することで、

  • 皮膚疾患やアトピー性皮膚炎の軽減
  • 免疫力の向上、生殖及び成長機能の強化
  • 良好な被毛の状態と皮膚の健康維持

などの効果が見込めます。特に『オメガ3は、炎症を抑える作用があり、ヘルニアなどの痛みに苦しむコーギーにも有効』です。

関節をサポートする成分が含まれている

コーギーは関節の病気やヘルニアにかかりやすいため、グルコサミン、コンドロイチン、MSMなどの関節サポート成分を含むフードが推奨されます。

  • グルコサミン:関節の主要構成成分で、動物の軟骨や甲殻類の外骨格に存在する。
  • コンドロイチン:関節軟骨の滑らかな動きを助ける成分で、年齢と共にその量が減少する。サメの軟骨などに見られる。
  • MSM:メチルサルフォニルメタンとも呼ばれ、牛乳や緑黄色野菜に含まれる。関節や軟骨の健康維持に役立つ硫黄を提供する。

これらの成分は継続して摂取することが大切ですので、日々のドッグフードに含まれていると便利です。既に関節の問題を持つ、または高齢の子には、これらの成分をサプリメントで補うことも考えてみると良いでしょう。

尿路結石対策になる食材が入ったドッグフード

コーギーは尿路結石のリスクが高い犬種であるため、泌尿系をサポートするクランベリー入りのフードが推奨されます。

クランベリーには尿路の健康を維持し、尿の問題を予防するのに役立つ成分が含まれています。また、ポリフェノールという強力な抗酸化成分も豊富で、特に高齢の犬にとって有益な食材です。尿の問題は再発しやすく、長引くことが多いため、日常の食事で予防することが望ましいです。

また、コーギーの中には尿が濃い色をしている個体もいるため、食事だけでなく、排尿時の様子や尿の状態にも注意を払うことが重要です。排尿に時間がかかっていないか、尿に異物が混じっていないかなど、日頃から気にかけてあげることが大切です。

なるべく添加物は避ける

愛犬が食物アレルギーを持っており、添加物に敏感な飼い主さんが少なくありません。ドッグフードに含まれる添加物の大部分は、臨床試験により犬の健康に害がないと判断されていますので、過剰に心配する必要はありません。

ただし、犬にとって不必要な成分が添加されていることもあります。これらの『人工的な添加物を多量に摂取すると、犬の消化器系に負担をかけ、消化不良を引き起こす可能性』があります。特に、以下のような不要な人工添加物は避けた方が良いでしょう。

  • 甘味料:ソルビトール(高品質な原材料を使用していれば、甘味料は不要)
  • 着色料:二酸化チタン(犬は色をはっきりと認識できないため、着色料はいらない)

これらを除くその他の人工添加物についても、できる限り避けるという姿勢で問題ありません。

コーギーにおすすめのドッグフード10選

1位:モグワン(1kgあたり2,544円)

主原料 チキン&サーモン
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸:1.18%以上
オメガ6脂肪酸:1.63%以上
炭水化物 低GI:サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆
関節サポート グルコサミン、MSM、コンドロイチン
泌尿器サポート クランベリー
カロリー 363kcal/100g
公式サイト https://www.mogwandogfood.co.jp/

どこの記事でも大体、高評価を受けているドッグフード。ワンちゃん自体の好き嫌いはあるかもしれないですが、大体の場合はモグワンを選んでおけば問題ありません。人気のあるドッグフードを試したいという方におすすめのドッグフードです。

『モグワンは高タンパク質で低GI値を特徴とし、エネルギッシュなコーギーをより健康的に、また少し体重があるコーギーをスリムに導くドッグフード』です。モグワンには、関節の健康をサポートするグルコサミンやコンドロイチン、泌尿器系の健康を助けるクランベリーなどが含まれており、コーギーが注意すべき疾患への対策にも役立ちます。

さらに、モグワンはアレルギーや毛の艶に関する高い評価を受けており、飼い主の満足度が非常に高いことが明らかになっています。是非、一度は試してみてもらいたいドッグフードです。

\ 公式サイトはこちらから /

2位:ナチュラルハーベスト(1kgあたり2,352円)

主原料 ラム
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸:1.3%以上
オメガ6脂肪酸:0.6%以上
炭水化物 低GI:エンドウ豆
高:精製白米
関節サポート グルコサミン塩酸塩、コンドロイチン硫酸塩
泌尿器サポート クランベリー
カロリー 320kcal/100g

ナチュラルハーベストは、日本の室内犬のために特別に設計された低脂肪フードで、今回のランキングでは最もカロリーが低いドッグフードです。

主成分として脂肪燃焼に効果的なラムを使用しているため『肥満防止やダイエットを目的としている場合に特にお勧め』します。タンパク質の量は多くないものの、肉の質が高いため、効率的な栄養吸収が期待できます。また、肝臓などに問題があり、タンパク質の摂取を控えたいワンちゃんにも適しています。

粒状のフードで噛み応えがあるので、噛む力が強いコーギーにとって理想的なフードと言えます。

3位:カナガン(1kgあたり2,660円)

主原料 骨抜きチキン生肉
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸:2.80%以上
オメガ6脂肪酸:0.90%以上
炭水化物 低GI:サツマイモ、エンドウ豆
高GI:ジャガイモ
関節サポート グルコサミン、MSM
泌尿器サポート クランベリー
カロリー 361.25kcal/100g
公式サイト https://www.canagandogfood.co.jp/

カナガンは、食欲が旺盛でありながら好き嫌いが多い、グルメ派なコーギーに最適なフードです。カナガンは、高い嗜好性を持つチキンを50%以上含んでおり、愛犬の食欲を強烈に刺激します。さらに、チキンの質が良いため、消化吸収にも優しいドッグフードとなっています。

『関節サポート成分が豊富に含まれており、美味しく食べることで、健康な足腰をサポート』することができます。多くの獣医師に推奨されるフードとしての評判も高いです。

価格について心配な飼い主さんには、公式サイトで最大20%お得な定期購入コースが用意されています。気になる方は、詳細を確認してみてください。

\ 公式サイトはこちら /

4位:プラペCP-チキン&ターキー(1kgあたり2,650円)

主原料 チキン
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸:0.7%以上
オメガ6脂肪酸:3.7%以上
炭水化物 低GI:サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆
高GI:カボチャ
関節サポート グルコサミン、MSM、コンドロイチン
泌尿器サポート クランベリー
カロリー 360kcal/100g
公式サイト https://purape.jp/

プラペは、人間用の品質基準に合ったチキンとターキーを60%も含む高品質で高タンパクなグレインフリーフードです。脂肪分は少し高めですが、適切な運動と組み合わせれば筋肉の維持に役立つでしょう。また『関節、消化器系、皮膚、泌尿器の健康をサポートする成分も豊富』に含まれています。

プラペの魅力の一つは、豊富な種類から選べることです。愛犬の年齢や健康状態に合わせて、味や栄養バランスを選択できますし、定期購入では割引制度も利用できます。

私自身、以前プラペを定期購入していた経験がありますが、配送周期や種類の変更にも柔軟に対応してもらえ、非常に便利でした。愛犬も喜んで食べ、毛並みも良くなり、コストパフォーマンスも素晴らしかったです。

5位:husse オプティマル・センシティブ(1kgあたり1,474円)

主原料 チキン&米
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸:1.2%以上
オメガ6脂肪酸:1.7%以上
炭水化物 低GI:米
関節サポート カルシウム、リン、コンドロイチン、グルコサミン
カロリー 408kcal/100g
公式サイト https://www.husse.jp/optimal-sensitive

我が家愛用のhusseのドッグフードです。条件が揃えば現状最強のドッグフードだと思います。まず、コスパの良さでしょう。husseは、フランチャイズの直営店からしか購入することができないため、色々な費用が省かれており他のドッグフードよりも安く購入することができます。『コスパの良さに関してはランキング1位』です。

栄養面に関しても全く問題なく、今まで紹介してきたドッグフードと並んで高水準です。husseは『ヒューマングレードのドッグフードで、人間が食べても問題のない素材が使われており、品質管理も厳しい基準をクリアしたFEDIAF認定工場でのみ製造』されています。

5位の理由は癖の強さでしょうか。husseは、基本的にフランチャイズの直営店からしか購入ができません。直営店は各地域ごとにあり、逆に言えばその地域にhusseの直営店がない場合は購入が難しい場合があります。また、husseは、プロのアドバイザーのような方が付くので、そういった方とのやり取りが面倒臭い場合には継続が負担に感じる場合もあるでしょう。

『栄養面、価格の面だけで言えば最高クラスのドッグフード』で、あとは近くにフランチャイズがあるか、フランチャイズのお店の方との相性が良いかなどが決め手になるかと思います。

\ 公式サイトはこちら /

食いつきが悪い原因と対処方法

コーギーは食いしん坊な子が多いので、ドッグフードを与えても食べないということは滅多に聞きませんが、中には食いつきが悪い子もいるでしょう。原因には以下のようなことが考えられます。

  • 新しいフードに警戒している
  • わがまま(好き嫌い)
  • フードに問題がある
  • 年齢や運動不足
  • 体調不良

それぞれ見ていきましょう。

新しいフードに警戒している

突然フードが変わると、これまでの違いから警戒して食べないことがあります。また、突然のフードの変更は消化器系にも大きな負担を与えるので基本的にはあまりしてはいけません。

なるべく『今までのフードに少しずつ混ぜて、最終的に混ぜる割合を増やして切り替えるなどの工夫が必要』です。健康的な面からも、なるべく少しずつ切り替えるようにしてあげてください。

わがまま(好き嫌い)

愛犬が元気でおやつを欲しがるのに、普段のフードに興味を示さない場合、これはわがままや好き嫌いの可能性があります。このような状況では、適切なしつけをして問題を解決しましょう。

例えば『食事を出してから30分経っても食べない場合は、お皿を片付けることが効果的』です。愛犬が食事に対してわがままになる原因は、以下のようなことが考えられます。

  • おやつを与え過ぎること
  • 人間の食事を与えること。

これらの行動により、より美味しいものが出されるのを期待してフードを拒否するようになることがあります。そのため、食事を食べなかった場合は、次の食事までおやつを与えないようにしてください。

少し可哀想に感じるかもしれませんが、手で食べさせたり、トッピングを加えたりすると、それが習慣化してしまいます。食べなければ食事を取り上げるという行動を繰り返し「食べるチャンスは今だけ」ということを教えましょう。

また『食事前に散歩に行く、ケージにタオルをかけて集中できる環境を作るなどの工夫も有効』です。それでも食べない場合は、ドライフードを温めたり、水でふやかして香りを引き立てるなどの方法を試してみてください。

フードに問題がある

『愛犬がドッグフードに興味を示さない場合、その味や粒の形、大きさが好みでない可能性』があります。コーギーは、粒の形や大きさにはあまりこだわりを見せないことが多いですが、味に関しては敏感な傾向があります。ドッグフードが酸化すると味が落ちるため、開封後の変化に注意し、匂いなど定期的に確認してみると良いでしょう。

愛犬がフードに食いつかなくなったからと言って、すぐに種類を変えるのは避けたほうが良いです。突然のフードの変更は、消化器に負担を与える可能性があります。少なくとも1週間は同じフードを試し、その後で少しずつ対応していくのが良いです。また、食事環境にも注意を払い、以下の点をチェックしてみてください。

  • 使用しているお皿が軽すぎて、食事中に動いてしまっていないか?
  • お皿の高さが食べにくくなっていないか?
  • 愛犬が食事に集中できる環境かどうか?

食いつきが悪い場合は、フードの内容だけでなく、食事中の環境や様子にも目を向けてみることが大切です。

年齢や運動不足

人間が育ち盛りにはたくさんご飯を食べ、シニア期になると食事量がだんだんと減っていくように、犬も育ち盛りではたくさん食事をし、シニア期になるにつれて少しずつ食事量が減ってあまり食べなくなっていきます。ドッグフードに書かれている適正量を見たり、計算をして適切な量を与えるようにしましょう。

滅多にないですが、運動不足で空腹になりにくい場合もあります。コーギーは他の犬種と比べて高い運動量が求められる犬種です。いつもより少し散歩の時間を伸ばしたり、遊び時間を伸ばして体力を使わせてみてください。体を動かすことで空腹を刺激できる可能性があります。

体調不良

体調不良の可能性もあります。人間も体調悪いときに食事したくなくなるように、犬も体調不良で食事量が減ることがあります。特に胃に関する病気や、腸に関する病気などは露骨に食事量に出てきます。

最近、頻繁に吐いたり、血便が出たりすることはありませんか。また、散歩中、いつもなら草を食べたりしないのに、最近は草を食べたりすることがあったり、よくお腹がゴロゴロいってる場合には不調の可能性が高いです。異変を感じたらすぐに病院に連れていくようにしましょう。

【まとめ】コーギーにおすすめのドッグフード5選!

本記事では、コーギーにおすすめのドッグフードを紹介させていただきました。基本的には『モグワン』『ナチュラルハーベスト』『カナガン』あたりが人気が高いので、この辺りから選んでおくと間違いなさそうです。日本ではまだまだマイナーですが、『husse』もコスパ良く栄養面も最高峰なので非常におすすめです。

以上、最後まで読んでくださりありがとうございました。参考になったら嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次